189系あずさ・かいじ 〜2015年夏季〜

 お盆、お彼岸の連休中、恒例の189系によるあずさ、かいじが運転されました。

 M52の故障により、現役の189系が全編成中央特急に充当、不謹慎ながら、バリエーションを楽しめる結果となりました。
 なお、その代償で、ホリデー快速富士山号が通勤電車で代走。トイレ無し、オールロングシート、指定席中止と乗客にとっては たまったもんじゃないですが、沢山の利用者が居る連休中、運休にせず、なんとか利用者の足を確保しようとしたJR東日本の対応は、評価に値すると思います。


● お盆

 もともと山梨に滞在中、今季は“甲信エクスプレス”という列車が189系で設定されたので、近場で撮影しました。
 乗車率については何ともコメントしにくいものでしたが、専用の幕を用意する気合の入れようで、今後も運転されるか気になるところです。


 ▲ 8月14日、甲信エクスプレス、甲府周辺。光線は諦め。



 ▲ 8月15日、あずさ79号、甲府周辺。



● お彼岸

 実はレアらしいお彼岸の5連休。その初日、恒例の189系あずさ、かいじが数多く運転されました。
 GWの反省を活かし、今回は午前4時台に自宅を出発、勝沼に向かいますが、この時間だと全く渋滞しておらず、1時間以上余る結果となりました。


 ▲ 9月19日、あずさ71号、勝沼周辺。露出無し。



 ▲ 9月19日、かいじ186号回送、勝沼周辺。
 M52編成の故障により、ホリ快から急遽登板。そのため、大幅に遅延していたらしい。



 ▲ 9月19日、スーパーあずさ4号、勝沼周辺。綺麗だがこのLEDのタイミングは良いのか悪いのか。



 ▲ 9月19日、かいじ186号、勝沼周辺。晴れていれば順光。

 ※ 以上2枚は、地元の方の許可を得て撮影。



 ▲ 9月19日、あずさ81号回送、石和周辺。



 ▲ 9月19日、あずさ79号、甲府周辺。



 ▲ 9月19日、あずさ81号、韮崎周辺。



 ▲ 9月19日、あずさ85号、甲府周辺。どうもM50は露出に恵まれなかった。



 ▲ 9月22日、かいじ186号、石和周辺。M52直った。


 以上で、夏季の189撮影は終了。

 中央特急に新車の導入が決定しているなか、189系には、今後も末永く“あずさ”のピンチヒッターとして活躍して欲しい次第だ。