2009年度夏・北陸遠征〜雷鳥撮影記〜

 8月7日から11日にかけて、長期休暇恒例の北陸遠征に行ってきました。
 今回は今までの遠征タイプとは異なり、往復高速バス利用、レンタカー利用、マルヨ有りのプランです。鉄道の利用は地元から横浜駅まで、あとはバス&レンタカーです。なお、自分が遠征に行くと、なぜか高い確率で列車が遅れます。なので今回はその心配はありません!


【8月7日】
 横浜駅で友人2人と合流、横浜22:05発、江ノ電北陸鉄道の高速バス金沢行に乗り込みます。
 このバスは3列独立シート&トイレ付。座席は深々と倒れるリクライニングシート&レッグレス、毛布付きで、金沢まで快適に過ごせました。



【8月8日】
 快適に過ごせる=眠れるというわけではない。
 遠征恒例、“初日の夜行は寝れない”が発動し、ウトウトしていたものの、眠れたのは恐らく2時間くらいでした。
 で、金沢到着は、定刻より1時間遅れた朝7時。東名が混んでたらしい。結局、みやかぜ遅延伝説は電車・バス関係なく継続していたとさ。

 8時になり、レンタカー店のオープンとともに車をレンタル。初心者マークを貼っつけ、いざ出発! 見慣れた金沢の地ですが、道路事情は全くの初心者。カーナビ頼りに、まずは数少ない下り順光撮影地、動橋へ。

 撮影地は雲に覆われていて微妙な感じ。しかし本命は4009MのA7と4017MのA9。それまでには晴れるさ! たぶん!
 とそこに、4016Mが通過。

4016M  485系A2編成  


 4005M。まだ太陽出ないか・・・。

4005M  485系A1編成  

 本命のA7! お! 日が射してきた!

4009M  485系A7編成  


 続いて4013M。

4013M  485系A3編成  
非パノ運用なのにパノラマ車が・・・。


355M          

 締めは4017MのA9!

4017M  485系A9編成  


 ここで動橋を後にし、加賀温泉駅前のショッピングモールで昼食&休憩。

 のんびりした後は、牛ノ谷のS字へ。本格的に晴れてきたし、テンションも上がってくる。


 しかし、場所を間違えたらしく、4034Mを逃してしまう・・・。
 本命の4038Mまでには正規の場所に辿り着き、カメラを構えてしばし待機。


4038M  485系A3編成  

 本来なら非パノ編成だが、そんなこと気にならないくらい、気持ちの良い順光だった。


 ここで撮影終了。宿泊場所の高岡へ向かいます。
 途中、徳光SAに寄り道。ここはSAの目の前に日本海が広がっていて(下り線のみ)、今まさに日が沈む時間帯!
 少々雲が湧いていながらも、日本海に沈みゆく美しい夕陽を堪能しました。


http://www.c-exis.co.jp/sapa/detail_4/062430616.html

 その後北陸道をひた走り、高岡の道の駅に到着。今日はここでマルヨです!
 実は動橋でお会いした同業者の方に「高岡の道の駅は空調があるよ〜」と言われ、撮影地マルヨからこちらに変更しました。
 その前に夕食。焼き肉がいいか寿司がいいかで意見が分かれ、「じゃあこの道走ってて最初にあった焼肉屋か寿司屋に入ろう」ということになりました。

 夜の国道をしばらく走ると、右側に赤い看板が。あれは・・・

 「寿司・焼肉バイキング」

 なんと都合のいいことでしょう。焼肉と寿司がドッキングした店が現れました。
 この狙ったような流れに一同苦笑。バイキングを良いことに食べれるだけ食べ、高岡の道の駅へ向かいました。

 おお! 無人なのにクーラーかかってる!
 ただ、相変わらず寝つきが悪く、この日も2時間程度しか眠れませんでした。



【8月9日】
 4時半のアラームで目が覚め、友人2人を起こし、確か5時頃出発。たしか5分ちょいで撮影地に到着してしまい、もっと寝てたかったと後悔したような・・・よく覚えてない。

 定番場所、高岡の撮影地ですが、これまた見事なドン曇り。雨こそ降っていないものの、やる気はガタ落ち。

 だんだんと同業者の方が集まりはじめ、最終的には10人くらいだったかな? 露出のないなか撮影に挑みました。


4002レ  EF81-108+PC


3001レ  EF81-150+PC

 能登はミス!
 こんな悪条件では仕方ない。


 ここから雷鳥を撮りに武生〜鯖江へ。

4005M  485系A2編成
 晴れてたらバリ順。



4007M  485系A3編成 
 晴れてたらバリ順。


 とにかくこの土砂降りの雨のせいで、どうにもこうにもやる気が起きず、結果、4013,4017Mも適当な踏切で。


4013M  485系A9編成


4017M  485系A8編成


 相変わらずやる気は起きず、4034Mも適当な場所で。


4034M  485系A3編成



「じゃあカラオケ行くか。」

 撮影続ける気分になれないため、近隣のカラオケ店を検索。すると、21時まで限定だが、飲食物を1人1000円以上注文すれば、カラオケ料金がタダになるカラオケ店を発見! これは絶対お得! 18時に入り、飲み物と簡単な食い物とデザート計1060円分注文、3時間熱唱しました。
 歌って満足した後は、向かいに建つデカイ銭湯へ。ここで汗を流し、畳敷きの休憩所で軽いつまみを注文。23時頃までのんびり過ごした後、湯尾に向けて車を進めます。横と後ろでは友人らが爆睡中。いいよなぁ・・・。

 そして湯尾駅でマルヨ。携帯用のアースマットを焚いて、超ロングベンチに横になって、おやすみなさい。



【8月10日】
 北陸最終日。コンビニで朝飯を買い、南条の直線へ。相変わらずの雨。


4002レ  EF81-45+PC


4008M  485系A1編成


 次は車なのに勿体ないけど南今庄へ。

8002レ  EF81-43+PC


4013M  485系A9編成

 雨が……露出が……。


 この後は、晴れると賭けて牛ノ谷S字へ再挑戦!
 今庄ICで北陸道に入り、南条SAで給油ついでに人気のメロンパンを購入。・・・ヤバイほど美味かった。さすが260円するだけはある。
http://www.c-exis.co.jp/sapa/detail_4/062420608.html#check001



 金津ICで下り、牛ノ谷S字へ。うーん、なんとか雲が抜けそうだな! うっすら太陽が見えてます。
 とここで、4017MのA7の時刻が迫ってきた。実はここ、少し移動すれば下りも撮れるんですよね。さぁ、まだ綺麗なA7を緑バックで構えるぜ!


4017M  485系A7編成

 もう嫌だ・・・。



 気を取り直して4030M。

4030M  485系A6編成

 ここで太陽が!

354M

 下り8021M、雷鳥91号。

8021M  485系A1編成


4060レ EF81-406+コキ
 この存在を教えてくれた友人に感謝。

 続行で4034M。

4034M  485系A9編成


356M
 北陸と言えばやっぱりデカ目!



 一番のバリ順になる、4038M、雷鳥38号。これにはまだ撮ってない、A10編成が入る。A10と言えば、非パノでクロが狭窓の唯一の編成。期待が高まる。

 通過10分前、太陽が消えた・・・。

 終了・・・。

 撮ったけどダメ。バリ順逃したショックは大きい・・・。

 しかも通過1分後に晴れだすと言う、この業界ではよくある嫌がらせが・・・。



 再び重い空気に包まれた車内。レンタカーの返却時刻が迫っているので、さっさと金沢へ移動。
 レンタカーを返し、恒例の夕飯処、アパホテル金沢駅前のレストラン、“彩旬”へ。いつもはここで郷土料理かすき焼き膳を食べるところ、“究極のマグロ丼・2500円”なるものを見つけてしまい、マグロ好きのオレにとって、相当悩むことになった。

 結果、3日間無事故だった自分へのご褒美として注文! 大変おいしゅうございました。丼に大トロ、中トロ、ビントロ、赤身、漬け、叩きが所狭しと乗っていて大満足。また食べたいな。



 その後、お土産を買い、帰りの高速バス、横浜・鎌倉・藤沢行きに乗車。ちなみにこの日、関東へ向かう夜行列車は台風の影響で全て運休。バスで良かった。

 この夜行バス、北陸道米原→東名→横浜(→鎌倉・藤沢)というルートを辿るのだが、朝5時過ぎ、静岡県を中心として震度6強地震が発生。通り道ピンポイントです。時間的にちょうどその辺を走っているわけで・・・。

 でも特に影響を受けることなく、横浜には定刻通りの6時に到着、友人と別れ、2009年度夏の旅行を終えました。
 帰ってから分かったのだが、東名は豊川まで通行止め、一部道路(路肩)崩落で復旧の見込みなしだとか。足止め喰らわなくて良かった。





 雷鳥減便が発表され、果たしてどの編成が落ちるのだろうか。A7とA9は検査出たばかりだが、予断は許されない。
 JR西の発表を見ると、雷鳥スジを置き換える列車は、サソダーバードを名乗るらしい。それは、雷鳥と言う列車名が消えてしまうことを表していた。
 でもそのお蔭で、雷鳥は誕生から勇退まで、一貫して同じ形式で走りぬくわけである。その頑固とも言える、485の生きざまがまた惚れる。最後の最後まで、行ける機会は少ないだろうけど、温かく見守っていきたい。