横浜国際女子マラソンに伴う区間運休便

11月15日、横浜国際女子マラソンが行われた。天気の悪い期間が続く中、狙ったかのような晴天。風が強かったものの、参加選手達にとって嬉しいことだっただろう。
今回のコースだが、山下公園前を出発→赤レンガ倉庫→パシフィコ横浜中央市場通→金港JCTから横浜駅前、CATSの描かれた柵のあるあの辺まで首都高の下→JRを潜って16号線→横浜スタジアムを突き当たって右、すぐ左→本牧方面へ道なりに→山手署を左折→新山下の辺りを通って山下公園へ。これを3周だ。
さて、こうなると、当然大規模な交通規制が行われるのは言うまでもなく、周辺では道路が混雑したと予想される。んで、これの影響をモロに受けるのは、やっぱり路線バスである。市営、神奈中、江ノ電バスなどの、多くの便で運休や区間運休を余儀なくされた(横浜発着の高速バスに影響はなかった模様)。

特に本牧地区は、ほとんどバスに依存していると言っていいほど鉄道過疎地域で、周辺住民の方にとって、不便極まりなかったと思う。この辺りは昔自分が住んでいた土地だけに関心がある。何せこの辺りを通るバス、いつもほとんどがほぼ満員になるのだから。
本牧地区を通るバス路線を挙げてみよう。
・ 99系統 桜木町磯子
・101系統 保土ヶ谷桜木町〜根岸
105系統 横浜〜桜木町本牧車庫
・106系統 境木中学校〜保土ヶ谷桜木町本牧車庫
・148系統 【急行】横浜〜桜木町三渓園本牧車庫
このうち、105,148系統全便及び101系統の根岸行きが全滅、99,106系統全便と101系統の境木中行きが区間運休となった。101系統が片道のみ全滅と言うのは、マラソン開催時、ランナーと同方向へ走行することが禁止されているからだろう。詳しい区間運休区間はどうせ分からないと思うから書かないが、何にせよこの運休と区間運休で、本牧地区から桜木町,横浜方面へのアクセスが寸断されてしまったのだ。一応根岸線があるが、バス通りから少し距離がある。お年寄りの利用が多い地域だけに、利用者はそう多くは無かっただろう。この日は陸の孤島のような状況になってしまった本牧地区であった。


さて、自分は小学校時代、習い事でお世話になっていたのでバスに興味があり、中学高校時代に鉄道にシフト、大学入ってからは鉄道離れが進み、再びバスに興味が戻ったという経緯を持つ。鉄道は写真が主だったが、バスは乗ることの方が好きだ。普段運転している道を、いつもより高い視点からゆっくりと眺め、どこか違った町の姿を見つけられる……。この雰囲気と言うか、のんびり感が好きなのだ。
で、自分が普段暇な時に利用するバスも、区間運休を行う便がある。この日は暇だったので、上大岡駅まで出向いて、珍しく写真を撮ってみた。(やっと始まった本題)

まずは神奈中バス
・61系統 横浜〜桜木町羽衣町(関内)〜吉野町〜上大岡〜港南台
・20系統 桜木町羽衣町(関内)〜吉野町〜上大岡〜清水橋〜公田〜大船
区間運休が行われるのは、この2路線である。区間運休の場合、たいてい行き先の下に紙の行き先が貼られるのだが、そのし方は会社によって違う。神奈中がどんな感じか楽しみだ。

……が、61系統、まさかの無装飾でやってきやがった。単に自分が気付かなかっただけかもしれないが、気付かないような告知であるなら、それはそれで問題である。この分じゃ20系統も無装飾だろうと思い(ってか15分ヘッドなのに30分待っても来なかった)、神奈中はこれで終了。


お次は江ノ電バス
・横浜〜日ノ出町吉野町〜上大岡〜栗木とか洋光台のほう
この1路線だけだが、実はこの存在をすっかり忘れていて、急に来たので慌てて撮影したものである。どうせLEDは写らないので、部分的にアップにしてみました。

雪見橋というのは、桜木町の近くです。


最後に市営バス。
・2系統 みなと赤十字病院羽衣町(関内)〜吉野町〜上大岡〜清水橋〜港南車庫
こちらも1路線のみ。この路線は幕車が入ることが多いので、安心して撮影できました。



とまぁ、分からない方にとっては分からない内容の日記でした。